わかば保育園

ブログ

楽しかったプールあそび(4歳児 ばら組)

楽しかったプールあそび。
暑い毎日でしたが夏ならではの体験ができました。
プールあそびを通して心身共に成長した子どもたち。
次は運動会に向けて頑張るぞ!!
まずは準備体操からスタート
冷たくて気持ちいい〜
「みてみて〜おさかなさんみたいにおよげるよ〜」
大きなプールでたくさん遊んだよ
2025/09/11

みのむし作り(二歳児こすもす組)

1人ずつハサミにチャレンジしました♪
ハサミで切った画用紙や折り紙を紙コップにつけてみのむしを作りました!
廊下に飾って秋っぽいお部屋になりました★
ハサミでチョキチョキ
のりでペタペタ
個性的なみのむし完成
2025/09/08

うんどうあそび♪(1歳児すみれ組)

暑い日が続きますが、毎日元気いっぱいのすみれ組さん♪
広いにこにこルームでぐらぐらマットやトンネルくぐり、
マット山を登ってみたり、いろんな感触のはしごを歩いてみたり
からだをたくさん動かして楽しんでいますよ♪
ぐらぐらマット☆
トンネル♪
マット山☆
いろいろな感触のはしご♪
2025/08/28

泥んこ遊び♪(3歳児 ひまわり組)

気温が高くなかなか外遊びができない日々が続いていますが、少し気温が下がった日には園庭へ出て水遊びや泥んこ遊びを楽しんでいます!

最初は少しドキドキしながら泥を触っているお友だちもいましたが、すぐに慣れて段々とダイナミックに♪
足を泥で埋めてみたり、お団子を作ったり、水の中に入ってみたりと、様々な感触を味わいながら遊んでいます!

暑い日々ですが、夏ならではの遊びをお友だちと一緒に楽しんでいますよ★
コップに入れてみよう!
気持ちいいね☆
両手でぎゅー!
お水の中も気持ちいいよ♪
2025/08/15

さくら組の夏の遊び

夏に入り、初めての感触遊びや水遊びにドキドキだったさくら組のみんな。
少しずつ慣れてきて笑顔で楽しく遊べるようになってきました☺
これからもいろんな感触遊びや水遊びをして楽しい夏にしようね☆
初めての感触遊びはわかめ!
寒天はひんやり冷たかったよ😁
テラスで水遊び🌞
いろんなおもちゃがあって楽しいね♪
2025/07/23

ゆり組(5歳児) デイキャンプA

午後からはお家の人に食べてもらうパンケーキ作り。
そしてお待ちかねのスイカ割りをお家の方と一緒にしました🍉
パンケーキにトッピングをして、スイカと、みんなで作った梅ジュースでかんぱ〜い!!
お家の方に歌を披露して解散・・・かと思いきや、またまたお手紙が届き、玄関になんとブレスレットのプレゼントが届きました✨
今日頑張って貯めたゆり組パワーが込められたお揃いのブレスレットです!
子どもたちのキラキラ笑顔が溢れる楽しい一日になりました!!
パンケーキ作り
ワクワクドキドキすい割り
パンケーキどうぞ♡
みんなで『いただきま〜す』
ちょっとドキドキお歌披露♪
最後にプレゼントが届いて大興奮!!
2025/07/10

ゆり組(5歳児) デイキャンプ@

7月5日(土)はデイキャンプでした☆彡
 次々とゆり組に届くお手紙✨
その手紙に書いてあるミッションを全てクリアしたら、なんと可愛いお皿のプレゼントが届いてビックリ!
お昼ご飯はみんなで、具材を相談し、買い出しをし、クッキングもしましたよ〜。
メニューは、やきそば&おにぎりバイキング!!
プレゼントしてもらったお皿で食べたら、おいしさも楽しさも倍増でした☺
手紙に何て書いてあるかな?
みんなでミッションクリア、頑張るぞ!『えいえいおー』
宝探しミッション
お皿のプレゼントが届いたよ!!
クッキング♪
焼きそばおいしかったよ!
2025/07/08

わかばまつり

6月14日(土)わかばまつりがありました
晴れていたらゆり組は自分たちで作ったおみこしを担いで、
園外を練り歩きご近所の方にも見ていただく予定でしたが
残念ながら雨で、にこにこルームでのお披露目となりました。
雨にも負けないくらい力強い掛け声とともに練り歩き保護者の方に見てもらいました😊
各ブースでは楽しそうな子ども達の様子が見られました。
雨の中、ご参加ありがとうございました✨
おみこしわっしょい♪
フルーツポンチづくり🍓
トロピカルゲーム🍍
くじびき🍇
フルーツパーク🍊
2025/06/16

遠足に行ってきたよ

幼児クラスでバス遠足に行ってきました。
伊丹こども科学館からの伊丹スカイパーク。
たくさん学んで、たくさんあそんで・・・
たくさんの経験ができた遠足となりました🚌
大型バスに乗ってしゅっぱ〜つ
展望台で「やっほ〜」
たくさん学んで・・・たくさん遊んで・・・
お弁当はスカイパークで食べました🍱
大きなジャングルジムにも挑戦したよ
2025/06/05
pagetop