令和6年度自己評価表
令和6年度の自己評価表は、PDFをご覧下さい☆ | ||
|
|
|
|
|
|
令和6年度自己評価表PDF | ||
2025/06/17 |
令和6年度の自己評価表は、PDFをご覧下さい☆ | ||
|
|
|
|
|
|
令和6年度自己評価表PDF | ||
2025/06/17 |
6月14日(土)わかばまつりがありました 晴れていたらゆり組は自分たちで作ったおみこしを担いで、 園外を練り歩きご近所の方にも見ていただく予定でしたが 残念ながら雨で、にこにこルームでのお披露目となりました。 雨にも負けないくらい力強い掛け声とともに練り歩き保護者の方に見てもらいました😊 各ブースでは楽しそうな子ども達の様子が見られました。 雨の中、ご参加ありがとうございました✨ |
||
|
||
2025/06/16 |
幼児クラスでバス遠足に行ってきました。 伊丹こども科学館からの伊丹スカイパーク。 たくさん学んで、たくさんあそんで・・・ たくさんの経験ができた遠足となりました🚌 |
||
|
||
2025/06/05 |
5月30日は今年度1回目のベビーマッサージ教室でした♡ ママ達も身体をほぐしてリラックスタイム☆ そしてベビーちゃん達も、大好きなママとたくさん触れ合えてみんなご機嫌でした🥰 おうちでも親子の時間にベビーマッサージを取り入れてくださいね♪ 次回は9月26日(金)です✨ 6月10日(火)には、離乳食教室を予定しています。 まだ予約の空きもありますので、興味のある方は是非お越しください♪ 詳しくは、ホームページ【地域の案内】のお知らせ♪ をご覧ください。 |
||
|
|
|
2025/05/30 |
園庭での遊びにもすっかり慣れて自分から 好きな遊びを見つけて遊ぶすみれ組さん♪ 乗り物に乗ってみたり、砂場で型取りにチャレンジしたり ジュースを作りをしたり それぞれ楽しんでいますよ☺ |
||
|
|
|
2025/05/23 |
4月末に、とうもろこしとさつまいもの苗を植えました! 毎日、朝と夕方に交代でお水やりをしています。 お水をあげる時に「おおきくな〜れ」と声を掛けるこどもたち★ 大きく育って収穫できたら、クッキングをしてみんなで食べたいと思います! 今から収穫できる日が楽しみです♪ |
||
|
||
2025/05/21 |
初めての集団生活が始まってもうすぐ一か月のさくらぐみさん 最初は、泣いていた子ども達も笑顔の方が多くなってきました☺ いっぱい遊んで、いっぱい食べてこれから楽しい思い出いっぱい作ろうね♪ |
||
|
|
|
2025/04/22 |
新年度が始まりました! ついに憧れていたゆりぐみになりわかば保育園で一番のお兄さんお姉さんになりました✨ 「自由に工作できるのが楽しみ♪」「早くクラスTシャツ作りたいなぁ♡」など様々な活動が楽しみなこどもたち。 楽しみにしていた活動の1つ、『おしごと』が始まりました。 これから毎日がんばるぞ〜!! |
||
|
|
|
2025/04/09 |
入園おめでとうございます✨ 4月1日に入園式がありました。 20名の新しいお友だちを迎えました。これから、たくさん遊ぼうね‼ よろしくお願いいたします。 |
||
|
||
|
|
|
2025/04/01 |
2025年3月22日(土)に年長児ゆり組の卒園式がありました✨ わかば保育園で楽しい思い出と素敵なお友だちを作り卒園式では大きく成長した姿を見せてくれました😊 これから小学校という新たなステージに飛び立つ子どもたち 保育園で培ったことを大切に新しい一歩を踏み出してくださいね✨ 卒園おめでとう🌸 未来へはばたけわかばっこ!! |
||
|
||
|
|
|
2025/03/24 |